大塚国際美術館
令和7年 7月6日(日)・8月31日(日)・9月6日(土)
大人ひとり16,980円
徳島県鳴門「大塚国際美術館」へ。
古代壁画から現代絵画まで、世界26か国、190余りの美術館が所蔵する西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現展示しています。レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」や「最後の晩餐」、モネ、ゴッホ、 ピカソなど、世界の有名作品に出合えます。システィーナ・ホールではヴァティカン市国のシスティーナ礼拝堂の天井画およびと正面壁画を再現。また、今年3月にフェルメールの陶板作品1点を一般公開、タイトル「合奏」、盗難事件で消失し、いまも行方不明の作品です。昼食はアオアヲナルトリゾートで人気の阿波郷土料理ランチバイキング。
【出発日】7月6日(日)・8月31日(日)・9月6日(土)
【旅行代金】16,980円 ※往復バス、昼食、入館料込み
【最少催行人員】20人
【スケジュール】JR和歌山駅東口8時出発 → 昼食: アオアヲナルトリゾート ランチバイキング(阿波郷土料理)→大塚国際美術館 (約3時間自由行動)→ 和歌山駅東口午後7時20分ごろ着
※添乗員同行
大人ひとり16,980円
徳島県鳴門「大塚国際美術館」へ。
古代壁画から現代絵画まで、世界26か国、190余りの美術館が所蔵する西洋名画1000余点を陶板で原寸大に再現展示しています。レオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」や「最後の晩餐」、モネ、ゴッホ、 ピカソなど、世界の有名作品に出合えます。システィーナ・ホールではヴァティカン市国のシスティーナ礼拝堂の天井画およびと正面壁画を再現。また、今年3月にフェルメールの陶板作品1点を一般公開、タイトル「合奏」、盗難事件で消失し、いまも行方不明の作品です。昼食はアオアヲナルトリゾートで人気の阿波郷土料理ランチバイキング。
【出発日】7月6日(日)・8月31日(日)・9月6日(土)
【旅行代金】16,980円 ※往復バス、昼食、入館料込み
【最少催行人員】20人
【スケジュール】JR和歌山駅東口8時出発 → 昼食: アオアヲナルトリゾート ランチバイキング(阿波郷土料理)→大塚国際美術館 (約3時間自由行動)→ 和歌山駅東口午後7時20分ごろ着
※添乗員同行
■申し込み・問い合わせ
電話 | 0120-256-845 |
---|---|
問い合わせ先 | 旅行企画・実施:アローズ JATA正会員 |
住所 | 京都市中京区泉正寺町334日昇ビル3階(京都府知事登録旅行業第2-560号) |
営業時間 | 午前10時~午後5時半 |
休日 | 土・日・祝日 |
※詳しい内容・旅行条件はパンフレットなどをご確認ください